Sustainability at SEALPAC, solar panels

SEALPACにおける持続可能性

お客様に持続可能な包装機や省資源の包装ソリューションを提供し、食品廃棄物の削減に貢献する(詳しくはこちら)。そのため、私たちは社内に持続可能性のための施策を数多く導入しています。

企業としての取り組み

Sustainability at SEALPAC, charging station
  • 社屋にソーラーパネルを設置し、自家発電を行っています
  • さらに、グリーン・エネルギーのみを購入しています(サプライヤーであるAudax Renewablesの証明書付き)
  • オフィスと工場で充電可能なハイブリッド・プラグインカーを使用しています
  • 優れた断熱性により、私たちのオフィスはエネルギーラベルBに分類されています
  • 建物内では持続可能な LED 照明のみを使用しています

それだけではありません

  • 私たちは、工場への相乗り車通勤を奨励しています
  • 自転車で出勤する従業員には金銭的補償を提供しています
  • 従業員の在宅勤務を認め、不必要な出張を回避しています
  • できる限りペーパーレスで仕事をし、Eメールを印刷しないよう奨励しています
Sustainability at SEALPAC, working from home

工場でも

Sustainability at SEALPAC, recycling at the factory
  • 工場では、包装機械の製造に使用されたすべてのアルミニウムとステンレスをリサイクルしています
  • 研究開発、機械のデモンストレーション、工場受入テストから出るプラスチック廃棄物はすべてリサイクルしています
  • 不要な輸送を避けるため、機械部品は自社で生産しています
  • フライス盤で使用した冷却水をリサイクルしています

環境保護への協力

最後になりましたが、私たちは毎年、プラスチックや食品廃棄物の削減など、より持続可能な世界を目指す慈善団体を支援しています。金銭的な支援だけでなく、地元の河川や道路沿いのゴミを集めるなど、チーム全体で物理的な支援も行っています。この件に関しては、チャリティーの特設ページをご覧ください。

Sustainability at SEALPAC, annual charity

  • 1月 2025
  • 23/01 - 27/01
    Sirha
    (Lyon, France)
  • 28/01 - 30/01
    IPPE
    (Atlanta, USA)
  • 2月 2025
  • 03/02 - 04/02
    Cheese Affair
    (Aarau, Switzerland)
  • 12/02 - 14/02
    Supermarket Trade Show
    (Chiba, Japan)
  • 3月 2025
  • 04/03 - 06/03
    CFIA
    (Rennes, France)
  • 04/03 - 06/03
    Expo Carnes y Lácteos
    (Monterrey, Mexico)
  • 11/03 - 14/03
    Japan Meat Industry
    (Tokyo, Japan)

Default

注意:このウェブサイトの主要な部分のみ 日本語 に翻訳されており、他のすべてのページは英語です。